※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InRveW9oYXNoaS1jaXR5XzIwMjExMjA2XzAwNjBfbmFnYXNha2EtbmFvdG8iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdG95b2hhc2hpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdG95b2hhc2hpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXRveW9oYXNoaS1jaXR5XzIwMjExMjA2XzAwNjBfbmFnYXNha2EtbmFvdG8maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InRveW9oYXNoaS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InRveW9oYXNoaS1jaXR5X3ZvZF8xNjgzIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和3年12月定例会
- 12月6日 本会議 一般質問
- 豊橋だいすき会 長坂 尚登 議員
1 国による10万円の「子育て世帯に対する給付(仮称)」への対応について
2 ごみステーションの現況や設置の取り組みについて
3 「再生可能エネルギー利用100%のまち」の見直し、及び「ゼロカーボンシティ」について
4 市の用地買収に関する税の公平性について
5 中学校の制服の現況、及び、男女兼用制服の導入について
6 禁煙を含む公園や広場等における禁止事項について
7 設楽ダム建設に関する山村都市交流拠点施設、及び、ダムサイト土捨場(残土受入地)について
8 「人づくりNo.1をめざすまちプロジェクト」における検討状況、に対する市長の認識について
2 ごみステーションの現況や設置の取り組みについて
3 「再生可能エネルギー利用100%のまち」の見直し、及び「ゼロカーボンシティ」について
4 市の用地買収に関する税の公平性について
5 中学校の制服の現況、及び、男女兼用制服の導入について
6 禁煙を含む公園や広場等における禁止事項について
7 設楽ダム建設に関する山村都市交流拠点施設、及び、ダムサイト土捨場(残土受入地)について
8 「人づくりNo.1をめざすまちプロジェクト」における検討状況、に対する市長の認識について